めちゃ好きなDelay!

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

今日は自転車ば洗車しました(^^)
まだタイヤが届かないのでパンクしたタイヤを外して
隅々まで磨いて油挿しまでしました( `ー´)ノ
昼間に1時間ほど掛けてやったので汗だくです(*_*)

で、今日はミカタが個人的にオススメするDelayば紹介です!
以前はDelayよりもReverb派だったんですがハマってしまい
気づけば2.3年で結構な数を試してきました('Д')

・AD9 / Ibanez 
・CD10 / Ibanez
・AD9Pro / Maxon
・CarbonCopy mini / MXR
・Constellator / Pigtronix
・AR20DL / Analogman
・Dispatch Master / EarthQuaker Devices 
・Disasuter Transport Ver.3 / EarthQuaker Devices 
・Disasuter Transport Legacy Reissue / EarthQuaker Devices 
・Ekko616 / Malleko
・RE-2 / BOSS
・DD-20 / BOSS(WEED MOD) 
・Nano Deluxe MemoryMan / ELECTRO-HARMONIX
・Tape Delay / Empress

中でもEarthQuaker DevicesのDisasuter Transportが
かなり良かったです!
めちゃくちゃ個性がありながら扱いやすくて
バージョン違いにも手を出したほどです(*_*;
個人的にはVer.3にはToneが付いてるので
状況に合わせて調整出来るのでオススメです(^^)
モジュレーションを演奏中にOn/Off出来るのも
かなりポイント高いです!
いまはLegacy Reissueという限定版が発売されてますが
かなり数もあるので手に入りやすいです(^^)
元ネタのペダルは結構レアではあるけれど
価格はまだ高騰してないので見つけたら確保すると
良いかもですね('ω')ノ
ではでは。。。。

VANSのグリップ!

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

自転車がパンクしたので自分で交換しようと
チューブやタイヤを探してたらミカタ好みの
VANSのグリップを見つけました!!
靴底のデザインがそのままグリップになってて
めちゃ良いですね(>_<)
グリップも古くなってベタ付いてたので交換です(^^)
めちゃくちゃ久しぶりに自転車のパーツを探すと
つい自転車もアチコチ弄りたくなります(゜o゜)
ミカタは何だかんだダートジャンプ・ピスト・BMXと
やってきて自転車歴だけも長いんです('ω')ノ
他にもスケボーもやってて車に積んでおります。
もう転んでケガするのイヤなのでやってないけど(*_*;
運動不足なので自転車のパンクが直ったら
転がす程度にBMXは再開しようかと思います(^^)
ではでは。。。。

道具を活用!

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

ここ最近は色々と壊れることが続いてるんですが
ついにミニルーターも故障しました(T_T)
なので、せっかくなら良いミニルーターを買おうと
色々と調べて新調しました( `ー´)ノ

で、色々と調べてる内に「これも作れるかも?」と
音楽とは関係のないジャンルに興味を持ち始めました。
ギター関連以外でも道具を活用することで
道具の扱いも上手くなるし新しいことも覚えれるので
一石二鳥です('ω')ノ
ということで手始めに少し道具ば揃えました(^^)
・・・・??
リペアで使用している道具を活用しようと考えたのに
道具を増やしました('Д')
元を取れるように頑張ります(T_T)
上手く作れるようになったらお披露目します(*_*)
ではでは。。。。。。。

パンクしたぁ~。。。

こんにちは!バンブーの三方(ミカタ)です!

今日は14時からミヅキが店番の日です('ω')ノ
ミカタは14時から買い出し等で不在になりますm(__)m

昨日の出勤時に自転車に空気入れてきたんですが
「そろそろパンクしそうだなぁ」と思ってたら
やっぱパンクしました(T_T)
ミカタが乗ってる自転車は24インチのBMXなので
自転車屋に持っていっても在庫無いんですよ(*_*;
どうせ取り寄せになるならということで
自分で交換することにしました( `ー´)ノ
てか、だいぶ汚れてるしギターだけでなく自転車も
しっかりメンテしてあげないとですね('Д')
家にタイヤ交換用の工具あったか探さねば・・・(*_*;
ではでは。。。。

ボーカルにとって・・・

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

最近、毎日のようにマイクを転落させて
グリルがボコボコになってることが多いです(T_T)

マイクはボーカルにとって「相棒」「楽器」とも言える
大事な物なので落とさないように注意しましょう(*_*)
ボコボコになったグリルはプラハンで簡単に
元に戻すことは出来るけど、振動板などはデリケートな
作りなので壊れてしまいます(T_T)
それに音が出る状態でボコッと衝撃音が出てしまうと
ミキサーまで痛めてしまうので気を付けましょう!
プロでなくとも音楽をするミュージシャンたるもの
楽器は大切に!です(-.-)
ではでは。。。。。

ナットのオイル漬け?

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

今日もめちゃくちゃ暑いですね(>_<)
朝からエアコンがフル稼働で今年の夏の電気代が
恐ろしい事なりそうな予感です(;゚Д゚)

で、最近ナット作成の依頼が多かったので
ナットのオイル漬けについて紹介ば('ω')ノ

牛骨のオイル漬けと書かれて売られてるナットでも
しっかりとオイル漬けされていない物があります(゜o゜)
しかも、最近はナットが漂白強すぎるのかスカスカで
ポロポロ欠けやすいものも増えてるように感じます(*_*)
こればっかりは見た目で見分けるのは難しいです。。。

ナットのオイル漬けを作成するには
写真のようにオイルに漬けるだけでは不十分です('Д')
これだけだとオイル浸しと言った方が良いのかも?
保存としてならオススメです(^^)
ただ単にオイルに突っ込んだだけでは奥まで浸透せず
ナットを削っているとただの漂白ナットになります('_')
しっかりとオイル漬けするには
瓶にオイルとナットを入れて加熱して真空にすることで
オイルが染み込みオイル抜けしにくくなります('ω')ノ
ではでは。。。。。

さすがGotohペグ!

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

今日めちゃくちゃ暑いですね(>_<)
ちょっと外歩いただけでも汗だくなります。
明日も予報は35度とのこと('Д')
熱中症には気を付けましょうね(>_<)

で、今日はペグ交換ばしました('ω')ノ
オリジナルのペグからの交換なんですが
やっぱGotoh製のペグは良いですね!
軸のブレも少ないしトルクも丁度良くて
交換するだけでもチューニングが安定します(^^)
ペグが白のタイプなど種類も豊富なので
交換するときにドレスアップも兼ねてみるのも
良いかもしれないですね('ω')ノ
トルクが不均一だったりペグポストがブレたりで
チューニングが狂いやすい場合は交換しては
どうでしょう??
ほとんどのギターに加工無しで交換できるので
オススメです(^^)
ではでは。。。。。

サンダーが欲しい・・・

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

今日は一日中バタバタしております(>_<)

本日から新スタッフの研修ば開始しております('ω')ノ
まずは独り立ち出来たら紹介しようかと・・・・。
ミカタは朝から研修スケージュールや資料作成と
今日もナット作成ばしました(>_<)

ナットの厚みを薄くするときにサンダーを使うんですが
作業場が無いのでカウンターで手作業で薄くしてます(;_;)
ナットの厚み出しなんてサンダーを使えば数秒なのに
手作業だと数十分掛かります('Д')
厚みを均等に削るために写真のように工具を利用して
削っていけば簡単に綺麗に作成できますよ(^^)
ナットは綺麗に作成しないとビビりや変な倍音も出るので
超大事な箇所になります('ω')ノ
ナット作成はリペアやクラフトの基本でもあります(゚д゚)
均等に削る技術や0.01ミリの精度を要求されるので
感覚や手先を鍛えるのにも良い勉強になります(^^)
ぜひ挑戦してはどうでしょう??
ではでは。。。。。

ナット底面のR

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

今日はナット作成が2本、エンドピンの穴埋め、断線と
作業が立て込んでる日です(゜o゜)
この後もエンドピンの穴埋め予定です(>_<)

今日作成したナットの1本は底面にRが必要なタイプだけど
ナット溝と指板が同じRなのでやりやすかったです('ω')ノ

なので、今日はナット底面のRの出し方ば紹介です(^^)
ナット溝と指板が同じRの場合は作業が簡単です('ω')ノ
指板Rと同じRゲージでナット材にRを描いたら
粗削りをします(゜o゜)
そして、指板の上に#400のサンドペーパーを置いて
指板Rに合わせてナット底面を削るだけです('ω')ノ
ちなみに、ナット作成時は必ずナット溝をキレイに
削り直しをしましょう!
古い接着剤を取り除かないとナット底面に隙間が出来て
割れの原因にもなりかねません('Д')
ではでは。。。。

ケースを過信しない!

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

みなさんギターケースを持つときに落下しないよう
気を付けてますか??
先日、セナがケース落下でペグを破損しました('Д')
落下は2度目だそうでペグは要交換となりました(*_*)
ミヅキも何度かケースが落下してるそうです(゚д゚)
ちなみにお客さんにも落下を経験してる人が多くて
ケースを過信するのは危ないです(;_;)

そこでオススメの持ち方ば紹介です('ω')ノ

ギターはリュックみたいに背負うのは危ないので
ストラップを片肩に掛けてケースの持ち手と一緒に
ストラップを握るようにすると安心です(^^)
万が一ストラップが取れても持ち手を掴んでるので
落下を防ぐことができます('ω')ノ
もう一つの持ち方は
リュックを前で片肩で掛けるように持って
ケースを抱え込むように持つ方法です('ω')ノ
これの方が断然安全に持ち運びが出来ます!
昔この持ち方をしないと怒られてました(>_<)

どっちも写真ないと分かりづらいですね(*_*;
気になった方は店頭で教えます(^^)

両手が空くリュック持ちをしたければ
MONOのケースのようにストラップの結合部が
頑丈なケースを選ぶようにしましょう('ω')ノ
それでもミカタは落下が怖いので軽いギターで
かつ、どうしても仕方がないときしか
リュック持ちはしないようにしてます('_')
自分の相棒を大事にするためにも落下しないよう
ケース選びも持ち方も考えてはどうでしょう??
ではでは。。。。。