こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です! 今日はバンブーのお客さんが多数出演するフェスが 筑紫野で開催されてますが三方は留守番です(T_T) 会場のキッチンカーで食べ物とドリンクを買って 4つのステージを練り歩く・・・・。 めちゃ楽しそうですね(>_<) もう終わって撤収作業中かな?? 三方は朝からバタバタしてて落ち着いた頃に 新しいオモチャ届いてチェックしました('ω')ノ 届いたのはEmpressのTape Delayです! 個人的に一番好きなDelayはIbanezのAD9なんですが 音が重なったときにボワッと膨らんでしまうので Toneではなくロー・ハイを調整出来るのを探して Empressを見つけて気になってたんですよ(^^) これはデジタルなんですが細かく調整が出来ます(゜o゜) しかも3つまでプリセットも出来る優れものです! ハイパス・ローパスが付いててモジュレーションもあり 使い勝手良さそうです('ω')ノ で、音の感想ですがデジタルだからクリアです(゜o゜) 劣化した感じにすることも出来ますがレンジが広くて キレイな掛かりです。 あとドライ音が加工されないです(゚д゚)! 今まで試したDelayはドライ音が変わってしまうけど まんま出てくるので有難いです。 そのせいかドライ音とDelayの馴染みが薄く感じますが まだ、Super Reverbで試してないので アンプのリバーブを掛ければ馴染むかもですね('ω') 個人的に音はAD9の方が好きだけど 使い勝手を考えるとEmpressのTape Delayの方が 軍配上がります('ω')ノ モジュレーションも気持ち良いし 設定次第でモジュレーションだけにしたり ブースターにもなります(゜o゜) 内部には入力ゲインが高いときの音割れ対策で ゲイン調整もできるんですよ(゚д゚)! Tape Delayでこの懐の深さは頼りになります(^^) ではでは。。。。

Published by