ドラマーのマナーについて

ドラマーの方へお願いです。

独自のセッティング&チューニングにした場合は
必ず元の状態に戻すようにお願いします。

もし「元の状態が分からない」という方は
「初心者が座ってすぐ叩ける状態」と考えてください。
書籍やWebで紹介されている基本セッティングです。

ほぼ経験者が利用するライブハウスとは状況が違い
リハスタはまだセッティング&チューニングが出来ない
本当に始めたばかりの初心者の方も多く利用しています。

そのため初心者に限らず次の方がすぐに利用出来るように
転換時にはスタッフが可能な限りドラムを元の状態に
戻すようにしていますが転換作業は約5分と短時間です。
マイク・ケーブル・スタンド・キーボード・アンプなども
整理するためドラムだけに時間を割く訳にはいきません。
2部屋の転換であれば1部屋2分半以内で作業することになり
ドラムが独自のセッティングのままだと作業が間に合わず
そのままの状態で次の方を誘導することにもなります。


スムーズな転換で次の方も気持ち良く利用できるように
他のリハスタでもマナーを守った利用をお願い致します。

Published by