ラップアラウンドの裏技?

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

よく「弦が頻繁に切れる」という相談があるんですが
弦が切れる箇所も毎回同じということが多いです(゜o゜)
で、その多くはブリッジ(駒)が毛羽立ってます(*_*)
最近も一回のリハで弦が2度切れたという方がいて
リハ終了後にチェックさせてもらったら
やっぱりブリッジ(駒)が毛羽立ってました(;゚Д゚)
この場合は溝をナットヤスリとペーパーを使って
なだらかにしてあげることで解決します(^^)

で、今日も同じ箇所で弦が切れるという相談で
チェックさせてもらいました('ω')ノ
今回のギターはメロディメーカーでブリッジが
ラップアラウンドタイプです(^^)
このラップアラウンドのブリッジは弦を張るときに
弦切れを防ぐ方法があります( `ー´)ノ

それは・・・
弦をブリッジに通す前にエンド部を曲げるんです。
写真は相談頂いた時に撮った写真なんですが
4弦と6弦で穴から出た箇所で巻弦が折れて
芯線が見えそうになってるのが分かりますか?
ちょっと分かりづらいかもですが4弦は芯線が
見えてしまってます(;゚Д゚)
弦のエンド部の太い箇所は曲がり難くいので
事前に曲げずに弦を張ると曲がり難い箇所で
ポキッと巻弦が折れることがあります(>_<)

「毎回弦を曲げるのは面倒くさい」という人は
もっと簡単な裏技的な解決方法があります('ω')ノ

それは・・・・
①切れた弦からボールエンドを取り外す
②新しい弦に取り外したボールエンドを通す
③ボールエンドを通した状態で弦を張る
以上です!!

ラップアラウンドの方はお試しあれ(^^)
ではでは。。。。。

Published by