Bigsbyのチューニング方法

こんばんわ!バンブーの三方(ミカタ)です!

連日、仮眠程度の睡眠なので眠気に勝てず
カウンター内でちょくちょく睡眠してますm(__)m
やっと目が覚めたので昨日ジャック交換した
ギターの写真ばアップしました('ω')ノ

グレッチのエレクトロマチックですよ(゜o゜)
渋い!!そしてグレッチはやっぱカッコイイ!!
ジャック交換と各部調整の依頼だったんですが
ネックは調整不要な良い状態でした(^^)
弦の種類と弦高を変更したのでオクターブ調整を
バッチリ実施しました('ω')ノ

で、グレッチと言えばBigsbyですよね!
以前ブログでも紹介しましたが調整次第で
チューニングが狂わなくなります( `ー´)ノ
「Bigsbyカッコイイけどチューニングが・・・」と
避ける人もいるのでコツば紹介します(^^)

まずはブリッジの位置から('ω')ノ
このタイプのブリッジは弦交換時にズレて
設置する場所に迷う人も多いんですが
ちゃんと位置が決まってるんです(゜o゜)
両端にあるFホール中心の尖った先と先を結んだ
直線上にブリッジを置くんです(^^)
そうすることでブリッジ駒の稼働範囲内で
オクターブ調整が出来る場所に設置できます('ω')ノ
ちゃんとFホールにも意味があるんです。
稀にただのデザインの場合もあるけど(*_*;

これでブリッジ位置もバッチリなので
Bigsbyのチューニング方法ば説明です(^^)

①全弦を通常通りチューニングする
②アームを限界まで押し下げてパッと離す
③6弦を再度チューニングする
④狂いが無くなるまで②と③を繰り返す
⑤6弦が終わったら5~1弦を同様にチューニング

これだけです(゜o゜)
深くビブラート掛けても狂わなくなります。
もし、これでもチューニングが狂う場合は
ナットかブリッジが原因です(*_*)
溝の修正やバリ取りなどをする必要があるので
楽器店かリペアショップに相談しましょう('ω')ノ
快適なBigsby生活ば楽しみましょう(^^)
ではでは。。。。

Published by